新生活、少しずつ
到着して10日と経たないうちに新居が決まり(勤務時間で引っ越せたので)、驚くほどスピーディーにオタワでの新生活が立ち上がっている。あとは細々とした生活雑貨を揃えたり、明日のネット・TVの工事を迎えれば大部分が完了したことになる。引っ越してから5日間ネットが不通になったのは少々痛かったけれど、まぁこれくらい海外ではよくあること。それに一昔前まではネットが繋がらない状況なんて当たり前だったわけだし。笑
幸い、スタバ等カフェのネットを外から余裕で盗めるので(笑)、LINEがきてないかを確認する程度なら散歩さえすれば可能。ただし、おとといぐらいからカナダらしい寒さで-10℃まで冷え込んでるので外に出ること自体が億劫だけど。笑
家でネットができないため、今日の気温を知らずに帽子も手袋もなしで外出してみて(カナダの本気ジャケットなら案外平気)、結構寒いなと思ってスタバについて天気を見てみたら快晴の昼前で-17℃だった。笑 きたカナダ笑
ちなみに-10℃くらいだと歩きながら涙が出てきます。でも10分20分歩いてるだけじゃまだ涙も鼻水も凍りません。歩いてるうち、ほっぺたの水分や血管が冷凍されていくような感覚に襲われます。でもまだ平気。ちなみに経験上、-20℃台になるとウルトラマンの気持ちがわかります。3分が限界、みたいな。
少しずつ少しずつ落ち着きが出てくるにつれ、思うところも増えてきたけれど、まだ始まったばかり。スタバでホットチョコレートを飲みながらブログなんて書いてないで、-17℃の外に出て街を楽しみに行ってこよう。
0コメント